表示している報告書の種類や日付にかかわらず、日報未送信の報告書は、すべて日報送信の対象となります。
特定の日付を選択して送信したい場合は、活動一覧画面から日報を送信してください。
※活動一覧画面で日報を送信する→「日報を送信する」
表示している報告書の種類や日付にかかわらず、日報未送信の報告書は、すべて日報送信の対象となります。
特定の日付を選択して送信したい場合は、活動一覧画面から日報を送信してください。
※活動一覧画面で日報を送信する→「日報を送信する」
※報告書画面の表示方法→「報告書を登録する」
日報送信(活動一覧)画面が表示されます。
![]() |
前のページを表示します。 |
---|---|
![]() |
次のページを表示します。 |
数字 | 該当のページを表示します。 |
通知先 | 「通知先を選択する」ボタンをクリックし、通知先を選択します。 通知先の指定については、「通知先の選択方法」をご覧ください。 通知先に通知メールを送る場合は、「通知先に通知メールを送る」を選択してください。また、自分自身に通知メールを送る場合は「日報送信の通知メールを自分にも送る」を選択してください。 |
---|
日報の通知先は、あらかじめ設定しておくことができます。
※通知先の設定方法→「日報送信先の設定を変更する」
「日報送信の通知メールを自分にも送る」を選択した場合、自分宛のみ通知メールが送信されます。他のメンバーには通知メールが不要で、自分宛にだけ送信したい場合にご利用ください。
確認する報告書の活動日をクリックすると、活動参照画面が表示され、報告書の内容を確認できます。
※活動参照画面について→「報告書を閲覧する」
活動日順(昇順)に表示された一覧を、他の表示項目をクリックして並び替えることができます。
件名、顧客名、事業所名、案件名 | 昇順に並び替えます。 |
---|---|
活動分類 | 活動分類の種類順に並び替えます。 |
もう一度クリックすると、逆順になります。
確認画面が表示されます。
正常に送信されると、次手順のような画面が表示されます。
報告書画面が表示されます。
通知先選択画面が表示されます。
通知先は、最大200件まで選択できます。
全選択 | 表示されているユーザーをすべて選択します。 |
---|---|
解除 | 選択をすべて解除します。 |
「ユーザー一覧」下のプルダウンメニューでグループ名を選択すると、選択したグループに所属するユーザーのみが表示されます。
全選択 | 表示されているユーザーをすべて選択します。 |
---|---|
解除 | 選択をすべて解除します。 |
日報送信(活動一覧)画面に戻り、選択した通知先数が表示されます。