サービス関連情報 アルファオフィス Ver.2.2リリースのご案内
2007年1月15日
お客様各位
アルファオフィスメガタイプをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、お客様の利便性をより向上させていただくため、アルファオフィスのバージョンアップを実施いたします。
詳細につきましては、下記をご参照いただきご確認ください。
今後ともアルファオフィスメガタイプをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
記
リリース日 |
2007年1月26日(金)
|
---|---|
ご利用料金 | 料金の追加、変更はございません。 |
新機能 |
【管理者機能強化】
【利用者機能強化】
|
アドレス帳の利用者選択 管理者画面
社員・得意先の各アドレス帳に対して、個人別・グループ別に利用者選択ができるようになります。各アドレス帳を利用しない場合は、以下の制限がかかります。
制限事項
- 利用しないアドレス帳は、アドレス帳機能(iモード対応版も含む)から表示されなくなります。
- キャビネットの登録/変更通知、転送機能で「アドレス帳一覧」に表示されません。
- 掲示板の転送機能で「アドレス帳一覧」に表示されません。
- 社員アドレス帳を利用しない場合、伝言メールの「送信先の対象」に表示されません。
- アルファメール連動型はグループアカウントに対しても利用者選択ができます。
操作手順
管理者でログインし、以下の順にクリックしてください。
- 「グループウェア」⇒「アドレス帳管理」⇒「利用者選択」
【利用者選択設定画面】

【社員アドレス帳設定画面】

アドレス帳の利用者選択の初期状態設定 管理者画面
新規に作成されたグループのアドレス帳利用者選択の初期状態を利用するか利用しないか設定をできるようになります。
操作手順
管理者でログインし、以下の順にクリックしてください。
- 「グループウェア」⇒「アドレス帳管理」⇒「利用者選択の初期状態」
【利用者選択の初期状態画面】

スケジュールのエクスポート 管理者画面
過去1年分の全ユーザーのスケジュールを1ヶ月単位でCSV形式でダウンロードができるようになります。「対象月」には当日の月を含む12か月分がプルダウンリストに表示されます。
制限事項
-
キャビネット/掲示板のアクセス履歴と異なり、スケジュールのエクスポートは、1年分の取得となります。
例:2007年1月26日の場合 2006年2月〜2007年1月
- 非公開のデータは(予定有り)と表示されます。
操作手順
管理者でログインし、以下の順にクリックしてください。
- 「グループウェア」⇒「スケジューラ管理」⇒「スケジュールのエクスポート」
【スケジュールのエクスポート画面】

キャビネット有効期限設定 管理者画面
これまでは、キャビネット有効期限のデフォルト値の設定は最短で1ヶ月からの設定でしたが、1日〜10日、20日の選択肢が追加されます。
操作手順
管理者でログインし、以下の順にクリックしてください。
- 「ドキュメント管理」⇒「キャビネット管理」⇒「有効期限設定」
【有効期限設定画面】

予定のリスト表示(スケジューラ/施設予約) 利用者画面
スケジューラと施設予約において、予定のリスト表示ができるようになります。これにより、予定を複数選択して一括削除が実行できるようになります。
注意事項
- リスト表示画面ではダブルブッキングのアイコンは表示されません。
【スケジューラ・カレンダー表示画面】

【スケジューラ・リスト表示画面】

【施設予約・リスト表示画面】

掲示板の添付ファイル一括ダウンロード 利用者画面
掲示板の参照画面で添付ファイルを複数選択(shiftキー)してダウンロードができるようになります。
注意事項
- こちらの機能にはActiveXコントロールのインストールが必要となります。既に、キャビネットをご利用中のお客様は、インストール作業は必要ありません。
【掲示板の参照画面】

ポータルからのジャンプ機能 利用者画面
ポータルから、クリックした掲示板/キャビネットに直接ジャンプができるようになります。これにより、「変更」や「フォロー」が簡単にできるようになります。
【ポータル画面】

ToDoの期限切れアイコン表示 利用者画面
掲示板に登録されている掲示内容の参照画面に参照履歴が表示されるようになります。これにより、各利用者の参照状況や最終参照日時の確認ができるようになります。
【ToDo画面】
